鶴岡八幡宮(つるがおかはちまんぐう)
■住所:神奈川県鎌倉市 地図
■公式HP; こちら
■創建; 康平6年(1063年)
■本殿の様式; 流権現造
■例祭; 9月15日
■御祭神; 応神天皇(おうじんてんのう)、比売神(ひめがみ)、神功皇后(じんぐうこうごう)
式内社; 武内宿禰(たけのうちのすくね)
写真
|
|
■雑感
平日早朝でも多くの人がいる印象。参道は現在改修の最中でしばらくかかるとの事。まずは、専用駐車場が無いので近くで探すのだがどこも高め。軽く3時間近い参拝になるだろうと考えていたので、係のいるところで交渉成立。大銀杏の倒伏が残念だが、ひこばえもしっかりと出てきているので今後の成長を見守りたいところだ。鳥居、太鼓橋、源平池、参道、舞殿、倒れた大銀杏、大石段、本宮(上宮)と続く道は趣きがあってよい。宝物殿では貴重な資料をたくさん拝見でき非常に満足。その中でも住吉大臣の彫刻には圧倒された。鶴亀石は地元の人は、両手を添えてお参りするそうだ。やってみたが、鶴と亀の波動の中継になる感覚でなんとも言えないいい感じがした。
そして、境内にいたリスの親子に遭遇し、癒しのひと時は楽しかった。これまた、動物からのメッセージなのか。ありがとう。
摂末社
|
|
旗上弁天社;市杵島姫命 |
|
白旗神社; 源頼朝、源実朝 |
|
丸山稲荷社;宇迦之御魂神 | |
若宮(下宮);仁徳天皇など3柱 | |
祖霊社; | |
今宮;後鳥羽天皇、土御門天皇、順徳天皇 | |
由比若宮(元八幡) |