気多神社(けたじんじゃ)
■住所:富山県高岡市伏木一宮 地図
■創建; 養老2年(718年)
■本殿の様式; 三間社流造
■例祭; 4月18日
■御祭神; 大己貴命(おおなむちのみこと)、 奴奈加波比売命(ぬなかわひめのみこと)
配神; 菊理姫命(くくりひめのみこと)、事代主命(ことしろぬしのみこと)
写真
|
|
越中国総社の存在跡 ⇒ |
■雑感
駐車場の横に【とやまの名水 気多神社の清泉】があり岩肌の奥から流れてくる水に感激。その横に手水舎がある。階段を上がり豊かな自然を湛えた参道を進む。夕刻間近、その杜はより深く感じた様に思う。参拝させて頂き、いつも通りに境内をくまなく散策しているとパートナーが少し離れた所から声をかけてきた。・・・『生きてる・・・』最初は何を言っているのか理解できず、もしや人が倒れているのかと思いよーく見てみると、30センチくらいの小動物が立っていた。最初は小さな白い石にも見えたが、それはまだ産毛の残るフクロウの子供だった。恐らく巣から落ちてしまったのだろう。こればかりはどうすることも出来ない。もうすぐフクロウの時間になる。怪我も無い様子。ここは自然の摂理に従い、今後のちびフクロウの無事を祈ることにした。
本殿は板葺きで、県内でも優れた建築物とされているようだ。境内には越中国総社跡伝承地があり、神秘的な雰囲気を醸し出していた。
しかし、この神社でのフクロウとの出会いは、決して忘れる事は出来ないだろう。ありがとう、フクロウ。そして、無事であって欲しい。
境内社 |
|
大伴神社 |